大根掘りをしました。
初めてのお子さまも力いっぱい大根を引っ張って楽しみました。 |
|||||||
![]() |
クラスごとに入園・進級式をとりおこないました。
お子さまたちも新しい環境が、楽しめるようになってきています。 |
|||||||
![]() |
友だちや保育者との関わりを楽しんでいます。
|
|||||||||
![]() |
友だちとごっこ遊びをしたり、ルールのある遊びを楽しんでいます。
節分にはボール投げをしました。
|
||||||
![]() |
かるたを楽しんだり、好きなお仕事を選んで活動しています。
雪が積もった時には、雪遊びを楽しみました。
|
||||||||
![]() |
クリスマス会を楽しみました。サンタクロースも遊びに来てくれました。
好きな楽器に触れて演奏もしました。 1月にモンテソーリ体験会を行います。お気軽にご参加ください。 |
|||||||
![]() |
公園では、遊具を使用して遊ぶことが上手になってきました。
大根とかぶの収穫をしました。大きな葉っぱをつかんで楽しみました。 12月もモンテソーリ体験会を行います。お気軽にご参加ください。 |
|||||||
![]() |
さつまいもを収穫しました。大きなお芋が見えると大喜びでした。
プレイウイーク(体遊び週間)として保育者と 電車ごっこ・果物狩り遊び・サンサンたいそうなどを楽しみました。 |
|||||||||
![]() |
9月は訓練後のおやつに備蓄品を食べました。
9月1日は災害伝言ダイヤル171の聞き取り訓練をしました。 |
||||||
![]() |
0歳クラス 取り出す・ひっぱる・落とす・歩く の様子です。 |
|||||||
![]() |
タープの下で各クラス交代制で楽しんでいます。
色水遊び・どろんこ遊びで夏ならではの遊びを楽しみます。 |
||||||
![]() |
雨の合間に戸外で身体を動かせるようにしています。
|
|||||||
![]() |
べにあかりとメークインを収穫しました。
|
|||||||
皆さんにたくさんお持ち帰りいただけました。 | |||||||
園で人気のジャガイモレシピを配信しました。こちらからご覧ください。 |
0歳児から2歳児までの保育所です。3クラスで生活しています。
|
|||||||||
令和3年度・令和4年度の見学、お気軽にお問合せ下さい。 |
大きな葉っぱに驚きながらも保育者と一緒に楽しみました。
|
|||||||
![]() |
新しい環境でそれぞれ楽しんで過ごせるようになっています。
|
|||||||||
さくら組(2歳クラス)はお別れ散歩をしてきました。 いつもの公園でも友だちと食べるおやつは格別に美味しそうに食べていました。 4月からは別々の園生活になりますが、素敵な新生活になる事を願っています。
|
|||||||||
中庭や公園では花をみつけたり、虫探しをして楽しんでいます。 |
ひなまつり製作
|
|||||||||
友だち同士で遊ぶ姿が増えました。 |
|
|
|
|
|
おうちでできるモンテソーリの ①ポットン落とし |
9月28日 ファミリープレディを行いました。 沢山のご参加ありがとうございました。 |